5月は梅雨前の樹木剪定や消毒作業が多い時期で、
今年も年間手入れのお施主様宅へ、あちこち伺いました。
写真はイロハモミジがシンボルツリーのお宅です。
モミジは葉の量が多い落葉樹ですので、春の芽吹き後、一気に茂り、
雨が降った後などは雨粒の重みで垂れ下ったりすることがあるため、
毎年この時期に作業に入り、さっぱり爽やかな状態に戻します。
足元の宿根・多年植物類も、剪定したり、肥料を与えり。
夏のハンギングバスケットも、爽やかな色合いで制作してお届けしました。
花壇のお花がメインのお庭も、5月は切り戻し剪定や支柱作業、草抜き等、
梅雨前の作業が盛り沢山です!
6月からは本格的に夏剪定が始まり、7月が剪定の繁忙期。
そして秋へと続きます。
名古屋・岐阜のエクステリア/造園/植栽/盆栽:Garden Times(ガーデンタイムズ)
——
名古屋市名東区西山本通2-20-101
岐阜県可児市長坂2-21
Tel : 0574-65-5118
Email : design@gardentimes.jp
——
オフィシャルサイト
instagram
オンラインショップ